トップページ > 治療について(ホワイトニング)

治療について

治療について

ホワイトニング

守口市の新井歯科の審美治療(ホワイトニングなど)のイメージ
ホワイトニング

ホワイトニング(ブリーチング)とは、
歯を削らずに薬剤で歯を白くする施術のことです。

■そもそもどうして歯が変色してしまうのか??
→歯の変色には、コーヒーやお茶などの嗜好品による外来性の色素沈着、加齢による変色、小さい頃に服用した薬剤による変色などがあります。
これらの変色を、過酸化水素や過酸化尿素といった薬剤で白くしていくのがホワイトニングです。
歯の表面についた色素を磨いておとすことはホワイトニングとは呼ばず、保険の範囲内でできる治療になります。

■ホワイトニングにデメリットはほぼありませんが、一過性に知覚過敏がでます。
これは歯の表面が一時的に溶けて薬剤が浸透していくからですが、24時間で歯の表面に薄い膜ができるので長い期間はでません。
少し溶けた歯の表面も唾液中のカルシウムなどにより再生できるレベルなのでご安心ください。
また、薬剤による濃い変色もある程度は改善できますので一度ご相談ください。
守口市の新井歯科では、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニング、ウォーキングブリーチングに対応しています。

■ホームホワイトニングは、ご自宅で好きな時間にホワイトニングしていただけます。
まず、当院でお口に合ったマウスピースを作ります。
その後、ご自宅で、専用の薬剤をマウスピースに注入して装着していただきます。
最初は2時間から行ない、慣れれば寝ている間でもホワイトニングが可能です。
早ければ、2週間程度で効果が現れてまいります。

知覚過敏による痛みがひどい場合は1日やめていただくことは可能ですが、前述のように24時間で歯の表面に薄い膜ができてしまうので1日おきに使用するよりはできるだけ毎日使い続けるほうがより効果がでます。
2週間使用後は使用前の写真と比べていただき効果を実感していただきます。
その後は通院の必要はありませんが、定期的に着色を除去したほうが白さを持続できますので定期検診にお越しください。

■オフィスホワイトニングは、当院で行なう方法です。
薬剤をぬり、特殊な光をあてて歯を白くします。
その日のうちに白さを実感できます。

【ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの違い】
●ホームホワイトニングの良さ・・・
自分の好きな時にできる
作成したトレーを保管しておけば、1年後や2年後も薬剤の料金だけで再開できる
●オフィスホワイトニングの良さ・・・
たった1回の来院で白くなる
夜勤などあり、生活が不規則で毎日ホームホワイトニングができない方に適している

どちらのほうが白くなる、というわけではありませんので、ご自身のニーズに合わせた方法をご選択ください。

■ウォーキングブリーチとは、神経がなくて変色している歯に効果的です。
薬剤を歯の内面に注入してふたをし、効果が出てくるのを待ちます。

【上記2つと違い、神経の死んでいる1本の歯に対して行うホワイトニングです】
過酸化水素と過ホウ酸ナトリウムを混和した薬剤を入れて2週間ほどで白くなります。
薬剤を入れた後は見えないところでふたをしますので、目立つ様なことはなく安心です。
ただし、漂白できない着色もありますので、事前の審査と説明を十分にさせていただいてから治療に入ります。

■歯を白くするには削ってセラミックをかぶせる、という治療もあります。
しかしできるだけ歯を削りたくはないので多少の色の問題であればホワイトニングをおすすめします。
ただし、隣の歯に色を合わせたいという場合はかぶせることをお勧めします。
というのもホワイトニングは白くできますが色の調節はできないからです。
歯の色を改善する際、削るかホワイトニングでお困りでしたら守口市の新井歯科クリニックへご相談ください。
当院のスタッフが一人ひとりの患者様に合わせて、最善の治療法をご提案させていただきます。
ホワイトニングの診療料

症例

オフィスホワイトニング

守口市の新井歯科の症例紹介(オフィスホワイトニング)

【費用】3.3万円(税込)
【リスク】ホームホワイトニングと比べて歯がしみやすくなるかもしれません。その代わり、一度の来院で済むのでホームホワイトニングより結果がすぐ出ます。もう一度ホワイトニングをやりたくなった場合、もう一度同じ料金がかかります

ホームホワイトニング

守口市の新井歯科の症例紹介(ホームホワイトニング)

【費用】3.3万円(税込)
【リスク】家でやってもらう治療なので、家でできない場合白くなりません。そのため必ず2時間以上家でホワイトニングの時間をとっていただく必要があります。 そのかわり、もう一度ホワイトニングをしたい場合にはトレーを再利用できますので薬剤の購入だけで済むためランニングコストが安いです。

ウォーキングブリーチ 症例1(下顎)

守口市の新井歯科の症例紹介・ホワイトニング(ウォーキングブリーチ)

【費用】1本1.1万円(税込)
【リスク】根の下の方まで漂白するとまれに根吸収が起きることがあります。そのため歯茎に近いところはあまり漂白できないことがあります。

ウォーキングブリーチ 症例2(上顎前歯)

守口市の新井歯科の症例紹介・ホワイトニング(ウォーキングブリーチ)

【費用】1本1.1万円(税込)
【リスク】根の下の方まで漂白するとまれに根吸収が起きることがあります。そのため歯茎に近いところはあまり漂白できないことがあります。

TEL
  • △ 14:00~17:00の午後のみ診察 木曜・日曜・祝祭日は休診日
  • 診療時間 平日9:00-13:00/14:30-19:30
  • ただし、祝日のある週は木曜日診察しております。
    診療の最終受付時間は平日18:30、土曜日16:30になります。
ページトップへ
守口の痛くない歯医者 小児歯科・審美歯科
守口の痛くない歯医者 小児歯科・審美歯科