トップページ > 治療について(インプラント)

治療について

治療について

インプラント

インプラント治療のイメージ
インプラント
失った歯をとり戻す「インプラント」。
歯がなくなった所の骨に、人工歯根(インプラント)を植えこみ、その上に人工の歯を作る方法です。

メリット

ブリッジと違い、両隣の歯を削る必要がないので、他の歯に迷惑をかけません。
入れ歯と違い、取り外しがなく、違和感はありません。
ご自身の歯と同じようにかむことができ、見た目も気になりません。

インプラント治療で大切なことは、治療を終えた後、常に口の中を清潔に保つために、継続的に検診を受けることです。
せっかく、インプラント治療を受けても、そのまま放置していると治療が無駄になってしまいます。
インプラント治療の成功のポイントは、治療後のメインテナンスにあります。
普段のケアと併せ、定期検診を受け「一生涯のインプラント」を実現させましょう。

症例1

守口市の新井歯科のインプラント治療例を紹介

【費用】1本38.5万円~60.5万円(税込)
【リスク】骨の質が良くなかったり、喫煙や糖尿病のリスクがあると正着しないことがあります。 また、インプラントはいれたら終わりではなく定期的なメンテナンスをすることで長持ちさせることが可能です。 メンテナンスを怠ると、インプラントに脱落の危険性が生じます。

TEL
  • △ 14:00~17:00の午後のみ診察 木曜・日曜・祝祭日は休診日
  • 診療時間 平日9:00-13:00/14:30-19:30
  • ただし、祝日のある週は木曜日診察しております。
    診療の最終受付時間は平日18:30、土曜日16:30になります。
F
ページトップへ
ページトップへ
守口の痛くない歯医者 小児歯科・審美歯科
守口の痛くない歯医者 小児歯科・審美歯科